|
|||
軟弱地盤に敢えて建設 ずさんな位置選定の方法 石垣市水道部が市簡易水道事業で行っている野底浄水場整備事業は地盤が軟弱だったため大雨で地崩れを起こし、工事が中断している。建設地は、軟弱地盤で あるだけでなく、マングローブ林が広がる吹通川の上流に位置し、景観上も問題。今後、本格的な地質調査を経て設計変更を行っていくことになっているが、予 算も完成時期(本年度の予定)も大幅な変更を余儀なくされそうだ。16日、現地調査を行った市議会建設土木委員会の知念辰憲委員長は「水道部だけの問題で はない」として位置選定を含む公共工事のあり方に問題を投げかけた。 (比嘉盛友記者)
|
|||
腹が出た擁壁
野底浄水場の建設地は山の中腹にあり、土砂が崩れたのり面は赤土がえぐり取られたような跡を残している。コンクリートで固めた擁壁の
中央部は地崩れによって腹が出るような形に曲がっていた。 位 置 選 定 市の簡易水道事業では当初、浄水場を吉原地区と伊原間地区に予定していたが、1997年の第1次拡張事業で伊原間から野底に建設地が
変わった。 「水道部だけの問題ではない」 16日に現地調査をした建設土木委員会の委員は「軟弱地盤と知りながら、なぜ野底にしたのか。変更できなかったのか」と位置選定に疑
問をぶつけた。また、「地質調査が十分でない」「設計ミス」「位置を変更できないか」との指摘もあり、建設土木委では位置選定の経緯と地質調査の資料を求
め、審査していくことにした。
|